腕脱毛、医療レーザー脱毛、永久脱毛の南青山スキンケアクリニック美容皮膚科

サイトマップ
医療レーザー脱毛&永久脱毛に関する情報サイト
こちらは南青山スキンケアクリニック美容皮膚科が運営する医療レーザー脱毛&永久脱毛に関する情報サイトです。 脱毛の種類、レーザー脱毛の原理、医療レーザー脱毛&永久脱毛の情報をお伝えします。 また各部位別脱毛(全身脱毛、ワキ脱毛、ひげ脱毛、顔脱毛、ビキニライン脱毛、腕脱毛、背中脱毛、陰部脱毛) についてよく寄せられるご質問にもお答えしています。

脱毛情報     
 
レーザー脱毛クリニックTOP
レーザー脱毛とは
医療レーザー脱毛とは
永久脱毛とは
医療機器情報
クリニックのご紹介
男性脱毛とは
Q&A
永久脱毛Q&A
全身脱毛Q&A
ワキ脱毛Q&A
ヒゲ脱毛Q&A
ビキニライン脱毛Q&A
顔脱毛Q&A
腕脱毛Q&A
脚脱毛Q&A
背中脱毛Q&A
陰部脱毛Q&A
体験者の声
お問い合わせ
サイトマップ

南青山スキンケアクリニック

腕脱毛Q&A

腕脱毛Q&A

1. 二の腕の毛はいったん濃くなってしまう?
2. 指毛はなかなか減りづらい?
Q1 二の腕の毛はいったん濃くなってしまう?

腕の脱毛も、最近では当たり前のエチケットになりつつあります。
前腕はボーイフレンドと腕を組んだときに
チクチクしたり しないためにも処理が必要ですが、
前腕を脱毛すると今度は 上腕(二の腕)の脱毛をしたくなりますよね。

ところがこの「二の腕の脱毛」で、一番上側(肩の部分)の毛は
なぜか治療後いったん濃くなってしまうことがあるんです。

どうしてこの部分だけいったん濃くなってしまうのか・・・
その理由はよく分かっていません。

特に女性の場合は
元々この部分は細いうぶ毛であることがほとんど なので、
男性のように太い毛になってしまうと結構ショックですよね。

もちろん、そのように濃くなるかたと、
そのような経過を経ないで 脱毛できる人といます。
また、いったん濃くなった場合も治療を続けていくと
ある時から 細くなってきます。

対策としては、元々気にならない程度のうぶ毛であれば
元から その部分を避けてレーザーを照射するか、
またはいったん濃くなっても 脱毛を続ければ薄くなりますので、
それほど心配ありません。

Q2 指毛はなかなか減りづらい?

腕の脱毛をするなら、
やっぱり手の甲や指の毛も脱毛したいものですね。
手の甲や指の毛は、ほとんど生えていないかたもいますが、
生えている人に とっては結構気になる部位でしょう。

昔から「白魚のような手」・・・などど、女性の「手」は女らしさを感じさせる
パーツの一つとして認識されています。
特に指の毛は、ボーイフレンドから指輪のプレゼントをもらう年齢になる頃には、処理しておきたいムダ毛ですね。

この指毛ですが、レーザー脱毛では、
腕の毛に比べちょっと減りづらいという 傾向を持っています。

元々指の毛は比較的細い毛のことが多く、
レーザー脱毛でも脱毛効果が出にくい部位です。
また、このような細い毛は、
強めの設定でレーザーを照射していく必要があります。
ところが腕の毛と一緒に脱毛治療を受ける場合が多いため、
指の毛のレーザー脱毛の設定の強さは腕全体の強さと同じで照射されていくことも 多いのです。
これは指毛にとっては少し弱めでレーザー照射を受ける傾向がある、と言えます。

こうして、腕の脱毛の中では指毛は減りづらいと言われるのですね。


 
 
 

 
Copyright(c)2005 Minamiaoyama Skincare Clinic.All Rights Reserved.